無料ブログはココログ

« 暁の出撃 | トップページ | リー版ドラキュラ・モデルのリペイント »

2013年2月17日 (日)

ダイ・ハード ラスト・デイ

 シリーズ物は、安心して劇場に足を運ぶことが出来ますが、期待以上の感動を得ることはなかなか難しいものです。製作側はマンネリ化を避けるためにいろいろ工夫し、挙句の果ては、絵空事になってしまいます。我が座頭市が良い例で、第1作では蝋燭を1本、居合い斬りで真っ二つにして観客の喝采を浴びたものですが、回を重ねるたびに、曲芸斬りの度合いは増して、映画のシリーズ終盤の方では、大樽を中から四角に斬って出てきたのには、思わず失笑しました。

Img  さて、この「ダイ・ハード ラスト・デイ」は、1988年の第1作から始まったシリーズが、25年経って、やっと第5作目になりました。
 久々に製作された前作では、サイバーテロを題材に、主人公の娘を登場させ、デジタルに弱いアナログの親父が大活躍するというストーリーで感心しました。また、戦闘機と高速道路を使った度派手な大アクションは、CG技術をもって初めて可能になった場面であり、リアル感の限界に挑戦したような気がします。まあ結果、ぎりぎりOKですか、普通死にます(笑)。
 柳の下にドジョウはいるのでしょうか、今回は、娘に加えて、息子の登場です。しかも、長らく音信不通だった息子は、ロシアで犯罪者として収監されているとのこと。そのため、マクレーンは身元引き受けのため、ロシアまで行って、大陰謀に巻き込まれるという話なのですが、事情のわからないマクレーンの登場で、作戦は失敗、事態は大混乱というデ出しは、ストーリー的にあんまり感心しません。見ている客の気持ちがスッキリしないのです。
 もっとも、命をねらわれた要人には、ウラの事情が絡んでどんでん返しが用意されており、ラストには、結果オーライになるのですが、なんとも無理があってやっぱり納得できません(笑)。
 まあ、装甲車や攻撃ヘリコプターまで繰り出す壮絶な攻撃アクションを、気楽に楽しむことをお勧めします。でも、やっぱり過激すぎて、無敵の超人が活躍するSF映画の絵空事のようです。生身の人間なら、何回死んでいることでしょう。

 それにしても、悪人の最後は、第1作へのオマージュとしてか、高いビルから落下するのですが、今回は、それにさらに捻りを加えているのですが、その効果のほどはどうでしょうか?。賛否が分かれそうです。(私は好きです。)
 もうひとつ、文句を言えば、放射能の中和剤が登場しますが、ハリウッド映画界がインディ・ジョーンズやダークナイトなどの例のごとく、どうも放射能被害を過小評価しているのが、少し不快です。
 おまけでもうひとつ、息子役の俳優さんがトム・クル-ズの「アウトロー」の敵役のスナイパーに出演した新人というのは、案外ハリウッドの芸能界は狭いせいなのでしょうか。「ルーパー」の時も「ダークナイト」に出演した新人を使ったり、同時期によく同じ若手の俳優を何度も見ます。アバターとタイタンの逆襲もそうでした。なんか、人気の出そうな新人を集中的に使うシステムがあるのかな?。キャスティングが適材適所なら良いのですが、今回の場合は、容貌が悪人顔(ごめんなさい)のロシア人のようで、マクレーンの息子とは思えないほど似ていないのにどうしても違和感が拭えません(笑)。

 

« 暁の出撃 | トップページ | リー版ドラキュラ・モデルのリペイント »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイ・ハード ラスト・デイ:

« 暁の出撃 | トップページ | リー版ドラキュラ・モデルのリペイント »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31