無料ブログはココログ

« フランケンシュタインの怪獣 | トップページ | 倍速視聴映画 »

2011年3月15日 (火)

私のコレクション模様

これまで、私が長年に渡って収集してきました本やDVD、模型などをご紹介してきましたが、そのコレクションがどんな模様になっているのか、ご報告します。機能的なケース棚など片付けるアイディアをお教えください。

なにしろ、小さな我が家ですので、コレクションは狭い部屋に手当たり次第、積み重ねているのが現状です。

H23313_0071右の写真が、物置と化した、かつて書斎だった部屋の状況です。映画や図鑑関係の本やDVDなどを何重にも両サイドの書棚に突っ込んでいます。しかも、床にもブックラックなどH23313_0011を置き、身の置き場もほとんどありません。

また、別の部屋には、主に模型を積み重ねています。木製の白いラックもありますが、置き場所に苦慮した挙句、無謀にも、やわいプラスティック製のコレクションケースに入れてレジン製の模型を積み重ねているのです。

H23313_0051 H23313_0041

その反対側も模型の陳列場所です。私自身、何がどこにあるのか、よくわかりません(笑)。特に、魚類、妖怪、恐竜などの食玩関係のミニフィギュアも多数押し込んでいます。

このほか、廊下などにも一部はみ出して、ソフビ系の模型を置いております。押入れにもケース箱なども突っ込んでいる状況です。容量的には、もう限界ですし、「整理せよ」という厳しい声も山のほうから聴こえます。

どなたか、整理方法の良いアイディアを教えてください。

・・・やはり、丈夫なコレクションケースを備えるしか、ないのでしょうね。地道に資金計画から始めるしかないデスカ。

« フランケンシュタインの怪獣 | トップページ | 倍速視聴映画 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私のコレクション模様:

« フランケンシュタインの怪獣 | トップページ | 倍速視聴映画 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31