無料ブログはココログ

« 座頭市 THE LAST | トップページ | アイアンマン2 »

2010年6月 5日 (土)

大石透メデューサの復活

お待たせいたしました。原型師大石透監修のメデューサの修理が完了しました。失われていた髪の蛇はアメリカ製の部品を流用し、塗装はすべて塗り直しです。色合いは前の所有者の茶系を意識したのですが、結局はいつものおなじみの緑系に落ち着きました。要は、冒険心がないのですな。

H2265_0051 H2265_0161 H2265_0111

ところで、このキットは、やはりガレージキット初期の時代のものだけあって、原型からのキット自体の抜きが悪く、髪の蛇の表面や胴体の体表には無数の穴があることに加え、顔の造りが粗雑です。私の塗装の技術では、それらの欠点をカバーするどころか、かえって目立たせてしまった観があります。・・・しかし、現時点で、これ以上の完成度を上げることは無理なようですので、今回はここまでです。

それにしても、残りのアメリカ製はどうしたものでしょう。組み立てる気力もありません。いましばらくそのままで。H2265_0091

« 座頭市 THE LAST | トップページ | アイアンマン2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大石透メデューサの復活:

« 座頭市 THE LAST | トップページ | アイアンマン2 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31