無料ブログはココログ

« ドラキュラ | トップページ | 大アマゾンの半魚人(その3) »

2007年5月 5日 (土)

宇宙水爆戦(その2)

「宇宙水爆戦」は、まだDVD化されません。50年代を代表するSF映画の一つだというのに、映画会社は、何をぐずぐずしているのでしょうか。早く、発売してほしいものです。さて、今回で、実は、三回目の登場です。2回目は、BEMのタイトルでした。そうです、やはり、「メタルーナ・ミュータント」のお話です。ビリケン社のソフビキットを塗り替えました。なんとか、色目は、改善しましたが、血管を丁寧に描く根気が続かなくて、やや手抜きになりました。当面、このモンスターには、かかわりたくありません、というのが正直な気持ちです。

Dscn71881 Dscn71891 Dscn71901 Dscn71961                        

と言いますのも、リペイントへの期待を込めて、再塗装したのですが、これが想像以上に手間でした。まず、前の塗装をきれいに剥ぎ取ることは、なかなか大変です。完全には取れません。残滓があれば、出来もいまいちとなります。また、精神的に、二度目の作業は、楽しくありません。ついつい、手抜きになります。いやあ、懲りました。

しかし、この映画は、機会があれば、ご覧ください。道具立てが面白い、SF映画の古典です。

« ドラキュラ | トップページ | 大アマゾンの半魚人(その3) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙水爆戦(その2):

« ドラキュラ | トップページ | 大アマゾンの半魚人(その3) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31